第5回『美祭(ちゅらさい)』が琉球新報に掲載されました - 美祭(ちゅらさい)沖縄女性の美と健康を応援するイベント

第5回『美祭(ちゅらさい)』が琉球新報に掲載されました

自分の肌の状態をどう思いますか?

自分で使っている化粧品のこと、詳しく知ってますか?


こんにちは。
肌断食コンサルタントのAkane(アカネ)です。


いよいよ3日後に開催されます、
『第5回美祭(ちゅらさい) 1周年記念祭』

たくさんのお客様が来てくださるといいなぁ。
皆さんに喜んでいただけるといいなぁ。

・・・なんて、ドキドキわくわくしながら、
毎日を過ごしてます。


さて、その美祭(ちゅらさい)ですが、
琉球新報さんに掲載されました!

ryukyusinpou

写真右は、トータルサポート商会代表の翁長克さん。
特別支援学校に通う生徒さんの就職を支援してる方です。

実は、軽度の知的障がいを持つ生徒さんに対して、
社会ではまだ誤解があると実感したことがあるんですよね。

なので、今回から『美祭(ちゅらさい)』では、
障がい者と社会とのパイプづくりとして、
県立沖縄高等特別支援学校の生徒さんが作った、
工芸品や農作物などの販売会も行う
ことにしました。

野外ステージでは、
卒業生によるストリートダンスなどのイベントもあります。

この機会にぜひ、
生徒さんたちの頑張っている姿を見ていただきたいと思います。

更に、
西原高校マーチングバンドのパフォーマンスも必見ですよ!

約50店ある各ブースでも楽しんでいただけますし、
野外ステージのイベントも楽しんでいただけます。


11月24日(月・祝)は、お友だちをお誘い合わせの上、
ぜひ『美祭(ちゅらさい)』にお越しくださいね。


私も美祭(ちゅらさい)会場でお待ちしております。





関連記事
ここは記事下のフリースペースです
コメント
非公開コメント